SSブログ

全自動DIGAを使ってみて。。。 [デジタル家電]

欲しくなって我慢出来なくなって、あれこれ考えてたけどすぐにポチってしまった全自動DIGAが昨日届きました。
さすがにVAIO Z CANVASやらLumia930やらを衝動買いしてるので、
全自動DIGAのグレードは一番安いモデルのBRX2000と言う型番のハードディスク容量2Tのものです。
_20150627_093657.JPG

届いた箱見た瞬間、『小さっ!』と感じました。
箱から出したらさらに『小さっ!軽っ!』と思うくらいコンパクトボディでした。
奥行きはPS4より短く、横幅がPS4より10cmくらい長い感じかな?
コンパクトなので置き場所には困らないですね。
_20150627_093712.JPG

セットアップ完了して、初期設定のまま録画画像を確認しました。

感想は。。。『こりゃ、あかん。。。』

初期設定では録画画質8倍録画になってましたが、
ブロックノイズ酷すぎて。。。
ちょうどクレヨンしんちゃんやってたのですが、アニメはあまり気にならなったのですが、
その後のミュージックステーションを見ると、
アーティストの顔、潰れて見えない見えない(^_^;)

その後、7倍、6倍録画で試してみましたが、
妥協出来る画質設定は5倍速録画がギリギリ許容範囲でした。
(すみません、素人ブログの為、画質の詳しい検証やそれぞれの画質の違いなど、画像を見たい方は
その他のブログさんが検証しておられると思うのでそちらで。。。(..;))

BRX2000はHDD容量が2Tで、広島はNHK2チャンネルと民放4チャンネルの田舎です(笑)
NHKは見ないから全録画の放送局から除外、
BS、CSは諦めて、民放4チャンネルを5倍速で全録画設定。
それで全録画出来る日数は7日間。
ちょっと少ないけど仕方ない。。。
Yahoo!ショッピングの各種倍増ポイントが反映されたら、
3Tの外付けHDDでも買って録画日数増やそう。。。
(全自動DIGAは外付けHDDに対応してます)

その他UIの動きはそんなに気になりませんが、
番組表の移動が少しもたつくかなぁ?と思いますが、
まぁ、これは許容範囲。
とにかくしばらくは全自動録画をしっかり楽しみたいと思います~




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。